fc2ブログ
プロフィール

管理人

Author:管理人
旭川東光幼稚園のブログへようこそ!

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー

☆社会見学☆

2月16日(火) 年長組の園児が社会見学に行ってきました。今年も東神楽町の家具メーカー「㈱匠工芸」さんにおじゃましました。

木育(もくいく)という言葉がありますが、木本来のぬくもりや自然な色合いは、私たちに「癒し」や「和み」を与えてくれます。
地デジやITの促進も大事ですが、こどもたちにはもっともっと「自然」「アナログ」を伝えていきたいと思います。私たち生きものは「アナログ」なのですから。

さて、「㈱匠工芸」さんのショールームでは木製家具に触れて・・・工場内では木の香りを嗅いで・・・、園児たちはその五感で何を感じたのかな(味覚は未使用です)

「㈱匠工芸」の皆さん、どうもありがとうございました。


☆今回ご協力いただいた「株式会社 匠工芸」 さんのホームページはこちら
                    ☞  http://www.takumikohgei.com/

よろしくおねがいします。  木の香りでいっぱいです。 真剣な表情の園児たち
 小さなシーソー?    ちゃんとお礼を言えました 年長組のイスは匠工芸製!

テーマ : 幼児教育   ジャンル : 学校・教育

冬まつり見学

2月9日(火) 年長・年中組の園児たちが冬まつり見学に行ってきました。

風が強かったのですが幸い吹雪いてはおらず、この時期の旭川としては気温も高め(それでも氷点下ですが)で、まずまずの見学日よりでした。

冬に雪や氷のすべり台で遊べるのも、積雪地ならではですね。


  年長組の園児たち   ミニ列車にも乗ったよ やっぱりスベリ台いぃね

テーマ : 幼児教育   ジャンル : 学校・教育

☆人形劇観賞☆

2月8日(月) 人形劇観賞を行いました。

昨年に引き続き、今年も手作り人形劇サークル「トトリ」の皆さんにお越し頂きました。

場の盛り上げ方であったり、観る者の心を引き付ける演出は「さすが」ですね。
園としても見習う部分が多く、良い刺激になりました。

「トトリ」の皆さん、ありがとうございました。

テーマ : 幼児教育   ジャンル : 学校・教育

☆豆まき☆

2月2日(火) 豆まき会を行いました。

年少さんの中には「鬼さん、こわいよー」泣き出す園児も…
でも、年中・年長さんたちがしっかり退治してくれました。

最後は豆を食べて、みんなにっこり

テーマ : 幼児教育   ジャンル : 学校・教育

ブログ内検索